top of page

深谷福音自由教会


深谷福音自由教会
-
深谷福音自由教会は16世紀の宗教改革によって誕生したプロテスタント教会の信仰を受け継いでいます。
-
聖書(旧新約聖書)を神のことばと信じ、父・子・聖霊の三位一体の神を信じる福音主義の信仰に立っています。
-
深谷福音自由教会は第二次世界大戦後にアメリカから来た宣教師によって誕生した日本福音自由教会協議会に加盟しており、その信仰箇条を表明しています。
-
カルト宗教に対しては反対の立場を取り、信仰や献金等を強要することはありませんので安心してお越し下さい。
-
世界平和統一家庭連合(旧世界基督教統一神霊教会)、エホバの証人(ものみの塔)、モルモン教といったキリスト教の異端とは一切関係がありません。
教会の歴史
1992年4月5日
1997年3月31日
1999年5月16日
1999年9月20日
2005年9月6日
2010年7月25日
2011年5月29日
2015年6月21日
2025年4月13日
第一回聖日礼拝 開拓宣教師 平湯晴彦師
第二代牧師 林正輝師 着任
第三代牧師 秦義治師 着任
深谷福音自由教会 独立申請の承認
英会話クラスの開始(〜2007年6月)
第四代牧師 鈴木弘司師 着任
第1000回 聖日礼拝
オルガン購入感謝式
第五代牧師 関谷勇祐師 着任
bottom of page